振袖に描かれる柄の意味って?【花柄編】

振袖 柄 意味

みなさんこんにちは!

大分市大道町の振袖専門店 咲くらKANです。

咲くらKANでは2025(令和7)・2026(令和8)年に成人式(二十歳の集い)にご参加されるお客様のご来店が増えてまいりました。

皆様はもう振袖選びを始められましたか?? 成人式を迎える女性にとって、『振袖選び』は重要なイベントです。

振袖にはさまざまな柄がありますが、その柄にはそれぞれ意味があるのをご存知でしょうか??

そこで今回は振袖に描かれる花柄についてご紹介いたします。

◎桜(さくら)

◎牡丹(ぼたん)

◎菊(きく)

◎椿(つばき)

◎百合(ゆり)

桜(さくら)

振袖 桜柄

振袖の柄の中でもナンバーワンの人気を誇る柄が桜です

日本の国花でもあることから多くの方に愛されています。

桜柄は「五穀豊穣への願い」や春の訪れを告げる花であり、「新しい門出を祝う」のにとても縁起のいい柄です。 万人受けのいい美しさを感じさせる柄です!

牡丹(ぼたん)

振袖 牡丹

「百花の王」とも呼ばれる牡丹。
何重にも重なりあった花びらが咲き開く様子は、華やかさと豊かさを感じさせます。

そのため古くより、「富貴繁栄」や「華麗」を表す柄とされています。

近年では、モダンな振袖に描かれていることも多く、ドレッシーなコーディネートにも活躍する柄です!!

菊(きく)

振袖 菊柄

皇室の菊の御紋としても知られる通り、菊はとても高貴な花です

また、厄除けや浄化作用があるとされる菊は、邪気を祓ってくれる縁起物のモチーフとしても用いられることから、「高貴さ」や「長寿」を願う柄です!

椿(つばき)

振袖 椿

椿は縁起が悪いと敬遠されがちですが、

古くより魔除けの木として知られ、神秘的な力を秘めた花とされてきました。 そのため「気品」や「永遠の美」を象徴する柄とされています。

百合(ゆり)

振袖 百合柄

近年のモダンな振袖に多く用いられているのが百合です。

大きく華やかに咲き誇る百合は、威厳を感じさせる人気のモチーフです。 白い百合は、「純潔」「無垢」という意味を持ち、黄色い百合は「甘美」、橙のゆりは、「華麗」「愉快」という意味合いがあります。

振袖の花柄の意味【まとめ】

振袖に描かれる花柄にはそれぞれ深い意味が込められています。

振袖 おしゃれ
トレンド 振袖
紺 振袖

・桜・・・五穀豊穣・新しい門出を祝う

・牡丹・・・富貴繁栄・華麗

・菊・・・高貴さ・長寿

・椿・・・気品・永遠の美

・百合・・・純潔・無垢・甘美・華麗・愉快

実際にお客様から、

『柄の一つ一つに注目したことがなかったので、いろんな意味が知ることができ振袖選びがより楽しくなりました』

という声を多くいただいております!!

成人式(20歳のつどい)は、人生の節目となる大切なイベントです。


振袖の色味や雰囲気だけでなく、柄に込められた想いなどにも意識してみて、振袖選びをより楽しんでみてはいかがでしょうか??

咲くらKANでは経験豊富なスタッフがお客様に最高の成人式(20歳のつどい)を迎えていただけるよう、トレンドにマッチした新作振袖を多数用意してお客様のご要望にお応えできる準備をいたしましております。 ぜひ、お気軽にご相談にご来店くださいませ。

なかの座について

********************

なかの座 咲くらKANは、大分駅から徒歩5分の場所に店舗を構える大型振袖専門店です。

大分市だけでなく、別府市、佐伯市、臼杵市、津久見市、杵築市、宇佐市、由布市など

大分県全域から多くのお客様にご愛顧いただいております。

地元で76年続く呉服店であるからこその安心感、県内一の豊富な品揃えで

これまで大分の和装文化に寄り添ってまいりました。

これからも大分県の地域一番店を目指し、みなさまの特別な一日を

黒子となって陰ながらお手伝いさせていただきます。

お着物に関することなら、何でもお気軽にご相談ください。

********************

ご来店に関しましては、週末を中心に日々ご予約を頂いておりますので

検討されている方はお早めにご連絡ください。