成人式(20歳の集い)の振袖選び、なぜこんなに早いの?3つの理由を深堀り!

黒振袖
「え、まだ高校生なのに振袖選び?」
初めてその話を聞いたとき、多くの方が驚くのではないでしょうか。
けれど、実はそれにはちゃんとした理由があるんです。
今回は、成人式(20歳のつどい)の振袖選びがなぜこんなに早くから始まるのか、その“本当の理由”を3つの視点からご紹介します。
 

1. 振袖は“一点もの”に近い存在

パールかわいいヘア
振袖って、カタログから選んで同じものを大量に仕入れているわけではないんです。
一つひとつ柄が異なったり、仕立てが違ったりしていて、まるで“一点もの”のような扱いです。
だからこそ、「これだ!」と思える一着に出会うためには、選択肢が豊富なうちに動くことが重要なんです。
特に人気の色柄やサイズ感は、どの地域でも早い者勝ち状態。遅くなると「妥協」の選択肢しか残らないこともあります。

2. 成人式は“イベント”ではなく“文化”だから

成人式(20歳のつどい)は、単なる式典や記念日というより、日本の文化行事の一つです。
だからこそ、振袖もただ着るだけでなく、「家族の想い」や「成長の証」が込められます。
早く選ぶことで、家族との思い出が増えたり、前撮りをゆっくり楽しんだりと、人生の節目をじっくり味わう時間が生まれます。
 
焦って決めた振袖より、時間をかけて選んだ一着の方が、心にも写真にもきっと残るはずです。

3. 実は“前撮り”が本番並みに大切

和撮影
最近では、成人式(20歳のつどい)当日よりも「前撮り」に重きを置く家庭が増えています。
美容師やカメラマン、ロケーションの予約が集中するのもこのタイミング。
早く振袖を決めておかないと、理想のスケジュールでの撮影が難しくなります。

まとめ

黒振袖和室撮影
成人式(20歳のつどい)の振袖選びが早いのは、「競争」「文化」「記録」という3つの視点から見るととても理にかなっていることが分かります。
焦る必要はありませんが、“早く知る”ことが後悔しない秘訣です。
未来の自分に「ありがとう」と言ってもらえるように、動き出すタイミングは少し早めがちょうどいいのかもしれません。
 
大分市のなかの座 咲くらKANでは、成人式(20歳のつどい)用のレンタル振袖、ご購入振袖、ママ振袖などさまざまなご要望にお応えできるメニューを取り揃えております。振袖に関することなら何でもお気兼ねなくお問い合わせください。

【2025年GW 振袖フェア】

◎期間: 2025年5月3日(土)~6日(火)
◎場所: なかの座咲くらKAN 本店、パークプレイス大分店
◎内容: 振袖レンタル、購入、ママ振小物レンタル
◎特典: 親子で事前予約の上ご来場いただいたお客様に、素敵な特典プレゼント!
【ご予約方法】お電話またはウェブサイトにてお申し込みください。

◆咲くらKAN
[電話番号] Tel.097-544-0056
[ご予約URL] https://nakanoza.com/sakura-kan/reservation/
[住所] 〒870-0822 大分市大道町1丁目4-1
[営業時間]10:00~18:00
◆なかの座 パークプレイス店
[電話番号] Tel.097-529-6211
[ご予約URL] https://nakanoza.com/parkplace/reservation/
[住所] 〒870-0174 大分県大分市公園通り西2丁目1・2階
 
********************
 
なかの座 咲くらKANは、大分駅から徒歩5分の場所に店舗を構える大型振袖専門店です。大分市だけでなく、別府市、佐伯市、臼杵市、津久見市、杵築市、宇佐市、由布市など、大分県全域から多くのお客様にご愛顧いただいております。
地元で75年以上続く呉服店であるからこその安心感、県内一の豊富な品揃えで、これまで大分の和装文化に寄り添ってまいりました。
これからも大分県の地域一番店を目指し、みなさまの特別な一日を、黒子となって陰ながらお手伝いさせていただきます。
お着物に関することなら、何でもお気軽にご相談ください。
 
********************
 
現在なかの座 咲くらKANでは、新型コロナウイルスの感染予防対策として、ご来店の完全予約制、入店時のマスクの着用・手指のアルコール消毒などにご協力いただいております。館内の消毒も徹底しておりますのでご安心ください。
ご来店に関しましては、週末を中心に日々ご予約を頂いておりますので、検討されている方はお早めにご連絡ください。