
成人式(20歳のつどい)前撮りは、こだわりをカタチにできる時間です。
今回は当店での振袖の前撮りの魅力や流れを5つのポイントに分けてご紹介します。
① 前撮りは「早め」がおすすめ!ベストシーズンの選び方
成人式(20歳のつどい)の前撮りは、「いつ撮るか」がとても大切です。
特に、県外に進学・就職されているお嬢様は
夏休みや冬休みの帰省シーズンを活用するのがおすすめです!

春〜初夏(4月〜6月)
新生活が落ち着くこの時期は、比較的予約が取りやすく
気候も安定しているため撮影にはとても人気のシーズンです。
湿気や汗も少なく、ヘアセットやメイクも崩れにくいので
振袖姿を長時間きれいに保てます。

夏(7月〜8月)
県外に進学・就職された方の多くが帰省されるのがこの時期。
長期休暇を利用して前撮りをされるお嬢様が非常に多く
特に7月下旬〜8月はご予約が集中します。
撮影をご希望の方は、早めのご予約をおすすめします!
夏は暑さが心配…という声もありますが
当店は冷暖房完備のスタジオで撮影を行いますので
炎天下の屋外で長時間撮影する必要はありません。
涼しい環境の中で、快適に撮影を楽しんでいただけますよ

秋(9月〜11月)
10月〜11月は涼しく、振袖姿でも快適に撮影できます。
ただし、この時期は成人式本番に向けて準備が本格化するため
希望日が埋まりやすい傾向があります。

冬(12月)
成人式(20歳のつどい)の直前シーズンです。
帰省のタイミングと合わせやすい反面、撮影のご予約が一気に集中します。
撮影枠が限られてしまうため、「冬に撮る」予定の方こそ
予約は秋頃までに済ませておくのが安心です!
② 前撮り当日の流れを分かりやすくご紹介
「撮影って何時間かかるの?」「美容室と撮影場所は違うの?」
というご質問をよくいただきます。
当店の前撮りは、提携美容室と当店スタジオの2か所を使用しますが
初めての方でも迷わないよう、スタッフがしっかりとサポートいたします
当日の流れ
1.提携美容室にてヘアメイク
まずは、お近くの提携美容室でヘアセットとメイクを行います。
お嬢様の雰囲気や振袖の色柄に合わせたスタイルをご提案し
プロの手で華やかに仕上げます。
※成人式当日は1つの会場ですが、前撮りのみヘアメイク終了後
移動が必要になります。ご了承ください。
2.当店へご来店 ⇒ 着付け
ヘアメイクが完成したら、当店にお越しいただき、着付けを行います。
振袖の着付けは専任のスタッフが担当し
美しく着崩れしにくい仕上がりを心がけています。
3.スタジオ撮影
着付けが完了したら、いよいよ撮影です
撮影中もカメラマン・スタッフがしっかりとサポートするので
ポーズに自信がない方もご安心ください!
4.お着替え・お写真選び
撮影が終わったら、お着替えをしていただき
撮影したお写真の中からお気に入りをお選びいただきます。
プロの視点でアドバイスもさせていただきながら
一緒にじっくり選びましょう!
お振袖を、購入して頂いているお客様はそのまま着て帰られることも
可能になります!
全体の所要時間は、ヘアメイクを含めて約3~4時間半 程度です。
初めての方でも安心して臨めるよう、スタッフ一同丁寧にご案内いたします。
③ 和と洋、両方楽しめる!スタジオで撮影できる写真のバリエーション
当店のスタジオは、ひとつの空間の中に
「和」と「洋」両方の背景をご用意しています。
背景を変えながら撮影することで、移動の手間なく雰囲気の違う写真を
たっぷり残すことができるのが特徴です!
和の背景

障子や和室の雰囲気を活かした背景で
振袖の柄や色味をしっかりと引き立てた伝統的で美しい写真を撮影します。
ご家族にも特に人気が高いカットです。
洋の背景

ドライフラワーやアンティークの家具を取り入れたナチュラルな背景で
まるで雑誌の1ページのようなおしゃれな雰囲気に
「かわいい系」「かっこいい系」など
お嬢様の好みに合わせて撮影スタイルを柔軟に変えています。
また、お顔がはっきり写っている写真ばかりではなく
○後ろ姿で帯結びを主役にした写真
○光を落としたシックな雰囲気の写真
なども人気です。

「顔を全面に出したくない」という方にもご満足いただけるよう
お嬢様の気持ちや振袖の雰囲気に合わせた多彩なカットを撮影しています!
④ 思い出を“カタチ”に残す。デジタルアルバム&データの魅力
前撮りの写真は、ただ撮って終わりではありません。
一生に一度の記念を「どう残すか」もとても大切なポイントです。
当店では、昔ながらの生写真だけでなく
デジタルアルバムやデータ付きプランをご用意しています。

デジタルアルバムの魅力
○写真集のような仕上がりで、高級感たっぷり
○お嬢様の個性や振袖の雰囲気に合わせてアルバムこデザインを選べる
○おじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼントにも最適
データの魅力
○SNSへの投稿やスマホでの閲覧がしやすい
○成人式(20歳のつどい)当日の写真と組み合わせて
自分だけのアルバムを作ることも可能
○家族や親戚にLINEで簡単に送れる
「形として残したい派」にも「データで楽しみたい派」にも
柔軟に対応できるのがデジタルアルバム&データの良さです。
⑤ 前撮りは“成人式のもうひとつの主役”!こだわりを詰め込んで楽しもう

成人式(20歳のつどい)といえば「当日」がメインと思われがちですが
前撮りはその前にじっくりと自分のこだわりを形にできる大切な行事です。
当日はどうしても時間に追われてしまい
ゆっくり撮影する余裕がないこともあります。
一方、前撮りでは時間をかけてヘアメイクやポージングを楽しみながら
自分らしい一枚を残すことができます。
また、撮影を通して振袖姿に慣れておくことで
成人式当日も安心して過ごせるというメリットもあります。
「前撮りをしておいて良かった!」というお声を
本当にたくさんいただいているんです。
最後に

いかがでしたか?
前撮りは「写真を撮るだけ」のイベントではなく
一生に一度の節目を楽しみながら、素敵な思い出を残すための
大切な時間です。
当店のスタジオでは、お嬢様一人ひとりの魅力を引き出しながら
伝統とトレンドを融合させた撮影を行っています。
「いつ撮ればいいの?」「どんな写真が撮れるの?」といった疑問も
ぜひお気軽にご相談ください。
一生に一度の晴れ姿を、私たちと一緒に素敵に残しましょう!
********************
なかの座 咲くらKANは、大分駅から徒歩5分の場所に店舗を構える大型振袖専門店です。
大分市だけでなく、別府市、佐伯市、臼杵市、津久見市、杵築市、宇佐市、由布市など
大分県全域から多くのお客様にご愛顧いただいております。
地元で75年以上続く呉服店であるからこその安心感、県内一の豊富な品揃えで
これまで大分の和装文化に寄り添ってまいりました。
これからも大分県の地域一番店を目指し、みなさまの特別な一日を
黒子となって陰ながらお手伝いさせていただきます。
お着物に関することなら、何でもお気軽にご相談ください。